株式会社ヴォーエル

公開日:2025/08/15
株式会社ヴォーエル
会社名株式会社ヴォーエル
住所大阪市中央区安堂寺町2-5-6
TEL06-6585-0596

株式会社ヴォーエルはあなたの言葉を「カタチ」づくるをコンセプトとして掲げる、オフィスデザイン・移転を事業とする企業です。特徴は、オフィス移転から内装工事までトータルでサポートしている点です。本記事では、ヴォーエルの特徴や移転工事の事例、実際の製作フローを詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

オフィス移転から内装工事までトータルでサポート

まずは、ヴォーエルのサービスについて詳しく見ていきましょう。ヴォーエルは、オフィスや店舗のデザイン、オフィス移転、造作家具の提案・製作、内装工事など、オフィスに関する業務をトータルサポートしています。

オフィス・店舗のデザインと移転

オフィスや店舗のデザイン・移転に関するサービスでは、新設・リニューアルに必要な全般的なサポートを提供しています。オフィス移転においては、企画設計から内装工事、物件の紹介、移転計画、物件調査、LAN設備の導入、各種機関への申請代行など、オフィスの機能性や効率性を高めるために必要なあらゆるサービスを取り揃えています。これにより、移転業務をスムーズかつ効率的に進めることが可能です。

また、店舗デザインにおいては、新規出店の際に必要な物件の紹介から、内装や什器の制作に至るまで幅広いサポートを行っています。さらに、店舗のリニューアルを行う際には、営業日程に影響を与えずに施工を進めるための提案も行うのが特徴的です。

オフィスや店舗に特化した造作家具の提案・製作

さらに、オフィスや店舗に特化した造作家具の提案・制作も行っています。これらの家具は、空間の使い勝手や商品陳列に合わせて、スペースを有効に活用できるよう設計されています。お客さんの導線や利便性を考慮し、予算に応じた最適なソリューションを提供することで、より快適で効率的な作業環境を実現可能です。

内装工事

内装工事に関しても、壁や床の施工、照明や電気機器の設置、空調設備の導入、水回り(トイレや給湯室)の工事など、幅広い対応が可能です。各分野の専門スタッフが一貫して施工を行い、品質の高い仕上がりを提供しています。

これらのサービスは、お客さんが抱えるさまざまなニーズに応えられることでしょう。徹底的にサポートを行い、企業や店舗がより魅力的で機能的な空間を実現できるよう努めています。

具体的な製作フローを解説

ここからは、ヴォーエルの具体的な製作フローについて紹介します。ステップごとに詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。

ステップ①問い合わせ

ヴォーエルでは、ホームページに問い合わせフォームを設置しています。そして、お客さんからの問い合わせがあれば、3営業日以内に担当者が連絡し、次のステップへと進みます。

ステップ②無料相談

無料相談では、予算、坪数、条件など、ある程度の要望が決まった段階で行われます。無料相談を通じて、より具体的なプランの提案が可能です。この段階で、お客さんの希望に対するアドバイスや方向性をしっかりと定めます。

ステップ③採寸・ヒアリング

このステップでは、お客さんの要望に基づいて実際の現場で採寸を行い、平面プランなどの図面作成に必要な情報を収集します。現場と図面では異なる点があるため、正確な採寸が行われます。

ステップ④デザイン・見積書提出

デザイン・見積書提出のステップでは、ヒアリング結果をもとに、お客さんの思いを超える提案を行います。そして、コンセプトや平面図、パースなどを提示します。工事を含む場合、デザイン費用は無償で提供されるため、コスト面でも安心です。ただし、大型案件については別途料金が発生する場合もあります。

ステップ⑤サンプル素材提出

次に、提案された素材を実際に尺角サンプルとして提示し、実物と印刷見本の印象の違いを確認します。これにより、素材選びのミスを防ぎ、最適な選定が可能です。

ステップ⑥減額調整

その後、予算に合わない場合には減額調整を行います。プランの内容に合わせて、内装材の仕様変更や工程の見直しによって、予算内で収まるよう調整します。この段階では、お客さんが納得するまで何度でも調整が可能です。

ステップ⑦契約

調整が完了したら、これまでの内容に基づき、契約を締結します。契約後は、実際の工事に向けて準備が進められます。

ステップ⑧工事

工事の前には、工程表を基に材料の調達や職人の段取りが行われます。軽微な変更なら、この期間中でも対応可能です。準備期間はおおよそ2週間程度で、実際の工事が始まる準備を整えます。

準備が終わったら、いよいよ着工です。工事が本格的に始まり、実際にプランが立体的に形になっていく過程で、お客さんの期待が高まります。この段階も、おおよそ2週間程度で進行します。

ステップ⑨引き渡し

工事が完了したら、オフィスの完成引き渡しが行われます。これまでの計画とデザインを基に、こだわり抜いた店舗やオフィスが引き渡されます。お客さんは、満足のいく空間を手に入れられることでしょう。

ステップ⑩アフターフォロー

ヴォーエルのオフィスデザイン・移転は、アフターフォロー体制も万全です。使用を始めてしばらく経つと、何らかの不具合や問題が生じることもあります。一定の期間を経過後、再度お客さんのもとを訪問して、必要なサポートを提供します。

まとめ

株式会社ヴォーエルは、オフィスデザインや移転に関する総合的なサービスを提供する企業です。お客さんのニーズに合わせた、オフィスのトータルサポートを行っています。オフィス移転、内装工事、造作家具の製作まで、幅広い分野に対応し、機能性と効率性を重視した空間作りをサポート可能です。とくに、オフィスや店舗のデザイン・移転に関する豊富な経験と、高品質な内装工事により、お客さんの期待を超える提案が可能です。また、詳しい製作フローとアフターフォローもしっかりしているので、長期的に安心して任せられます。オフィス移転を検討中の方は、ぜひ株式会社ヴォーエルに相談してみましょう。

フレキシブルに職場環境をデザイン!実績豊富なオフィスデザイン会社を紹介

tablepressアイコン 【大阪】おすすめのオフィスデザイン会社比較表

イメージ引用元:https://www.bmcenter.co.jp/引用元:https://vis-produce.com/引用元:https://www.frontierconsul.net/引用元:https://hatarakuba.kurodaseiseido.co.jp/引用元:https://www.officecom.co.jp/
会社名株式会社ビーエムセンター株式会社ヴィス株式会社フロンティアコンサルティングハタラクバデザイン(株式会社黒田生々堂)オフィスコム株式会社
特徴60年以上の歴史と積み重ねてきた多数の施工実績による安心感多彩なケーススタディやクリエイティブ実績プロジェクトの最初から最後までワンストップ対応長年培ってきた効率的なオフィスワークや快適な職場環境づくりのノウハウそれぞれの職種・ワークスタイルに合わせたオフィスレイアウトを提案
オフィスデザインデザイン性・機能性の両方を満たすオフィス作り「WORK DESIGN PLATFORM」を使用した設計根拠にもとづくデザイン個室型シェアオフィス・メタバースオフィスなど多様性を叶え働ける場所の提案が可能レイアウトの目的を明確にするためヒアリングに注力狭い空間や限られたスペースでも快適なオフィスが設計可能
創業・設立創業1964年12月設立1998年4月設立2007年2月設立1952年1月設立2007年3月
サポート体制専任担当営業が幅広く対応インハウスデザイナーをはじめとした社内プロジェクトチームオフィス仲介/PM・CM/デザイン/設計施工/運用支援までを多角的に実施施工管理技士の資格をもったプロのスタッフが施工管理を実施オフィス専用の3Dパースを無料で製作
大阪のライブオフィス大阪に常設(Aキューブ)記載なし記載なし記載なし(愛知県に1ヶ所)記載なし(東京都に1ヶ所)
アフターフォロー原状回復や不要品の廃棄などさまざまな業務をサポートレイアウト・デザイン変更などの要望に対応運用支援・居抜き支援1年間やり直し工事無償対応/オフィス家具最大3年間無償保証/施工後1ヶ月以内無償点検オフィス移転後も担当営業が連絡を実施
詳細リンク特徴や事例を見る特徴や事例を見る特徴や事例を見る特徴や事例を見る特徴や事例を見る
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら

テキストコンテンツアイコン おすすめ関連記事