株式会社ヴィスの特徴や口コミ・評判をご紹介!

公開日:2024/11/12 最終更新日:2024/12/25
働く人々を幸せにするオフィスデザイン

株式会社ヴィス

株式会社ヴィスのメイン画像 引用元:https://vis-produce.com/

おすすめポイント

  • Point

    分析したデータやCIを駆使したプランニング

  • Point

    高い専門性を誇るプロジェクトチーム

  • Point

    企業のブランディング構築をトータルサポート

基本情報

オフィスデザイン 「WORK DESIGN PLATFORM」を使用した設計根拠にもとづくデザイン
創業・設立 設立1998年4月
サポート体制 インハウスデザイナーをはじめとした社内プロジェクトチーム
大阪のライブオフィス 記載なし
アフターフォロー レイアウト・デザイン変更などの要望に対応
会社情報 株式会社ヴィス 大阪本社
大阪府大阪市北区梅田3-4-5 毎日インテシオ8階

株式会社ヴィスは、オリジナルのワークデザイン、オフィスデザインによって働く人を幸せにするオフィスを提供している会社です。ここでは、そんなヴィスの特徴や対応などについて詳しくご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

株式会社ヴィスの特徴①:豊富な実績や信頼感!多くの企業に選ばれる理由とは

株式会社ヴィスの画像2ヴィスは、これまで積み重ねてきた豊富な実績や分析によるデータ・シミュレーションをもとにした、オフィスごとのワークプレイス構築を行っています。ここでは、そんなヴィスが多くの企業に選ばれる理由をご紹介します。

豊富なデザイン実績

ヴィスは、これまでに7,500件以上という豊富なデザイン実績を持つ、オフィスデザインのリーディングカンパニーです。この圧倒的な実績から得た知見やノウハウをもとに、各企業の成長に貢献できるようなワークプレイスの提供や構築を行っています。

ワークデザインフロー

ヴィスならではの「WORK DESIGN PLATFORM」を用いて、設計根拠に基づいたデザインや施工、また継続的なアップデートを実施しています。だからこそ、つねに快適で理想的なワークデザインを提供することができるのです。

顧客志向

ヴィスのコンサルティングは「はたらく人々を幸せに」というコンセプトにもとづき、顧客志向のコンサルティングを行っているという特徴もあります。高い専門性を持つプロジェクトチームが行うコンサルティングは、高い満足度やリピート率を誇っています。

理想を叶えるデザイン

ヴィスでは、インハウスデザイナーを含む社内のプロジェクトチームが、密に連携しながらお客様の理想のデザインを実現させていきます。これにより高品質なクリエイティブ、多様なソリューションを提供することができ、最適なオフィスの提案を行うことができるのです。

株式会社ヴィスの特徴②:オリジナルのワークデザイン

株式会社ヴィスの画像3ヴィスが提案しているのは、単純なオフィスデザインではなく、働く人の幸せや生産性向上などを考えたワークデザインです。ここでは、ヴィスの考えるワークデザインがどのようなものなのか、詳しくご紹介します。

ワークデザインとは

ヴィスが提案するワークデザインとは「PROGRAMMING」「DESIGN」「CREATE」「UPDATING」の4つのフェーズを継続することで、理想的な環境を継続するという考え方です。これらの一連の流れを一貫してサポートすることで、つねに最適化されたワークデザインを提供し続けることができるのです。

ワークデザインフロー

ワークデザインの一連のフローをご紹介します。

PROGRAMMING

PROGRAMMINGのフローでは、現在のオフィスへの出社率やロケーション、コスト分析のほか社員への意識調査やリーダーインタビューなどのさまざまな情報をもとに、現状を可視化させます。そして、その内容をもとにワークプレイスのデータやコンセプトを具体的にしていきます。

DESIGN

DESIGNのフェーズでは、PROGRAMMINGにて具体化されたデータとコンセプトにお客様からの要望などのアイデンティティをかけ合わせ、理想を形にしていきます。そして、ワークプレイスやWEBグラフィック、コーポレートアイデンティティを含めた、企業ブランディングのデザインも行っていきます。

CREATE

CREATEのフェーズでは、DESIGNのフェーズで決定した内容でのワークプレイスの施工、ICTやセキュリティ、ネットワーク構築などを含めた各種設備工事や、コンセプトに合わせたオフィス什器や家具の販売、WEB・グラフィック、コーポレートアイデンティティデザインの実装などを、関係各所と連携しながら進行させていきます。

UPDATING

UPDATINGのフェーズでは、納品が完了した後のオフィスのアフターフォローや、WDPを活用した利用状況調査、効果検証の実施のほか、スタッフのエンゲージメント向上など最適な情報を維持していくための継続的なアップデートや対応を行っていきます。

株式会社ヴィスの特徴③:ワークデザイン以外もトータルサポート

株式会社ヴィスの画像4ヴィスでは、ワークデザインをするにあたり「ブランディング」や「データソリューション」「プレイスソリューション」のサービスも提供しています。ここでは、これらのサービスについてご紹介します。

ブランディング

ブランディングのサービスでは、WEBサイトやパンフレット、名刺などのビジュアルアイデンティティ構築、またコーポレートアイデンティティデザインなどを含めた企業ブランディングを行います。これまでに培ってきたさまざまなケーススタディやクリエイティブ実績から、企業に合わせた最適なソリューションを提供することができます。

データソリューション

働く場所のデザインのみではなく、理想的な働き方を定量や定性面から分析し、最適なワークプレイスの構築を行っています。おもにワークプレイスの現状を可視化させるDXツール「WORK DESIGN PLATFORM」と、エンゲージメント向上・組織改善サーベイ「ココエル」を活用し、解決するべき課題の可視化をしたうえで、ワークデザインをするためのデータの抽出や分析を実施します。

プレイスソリューション

プレイスソリューションでは、オフィスビルの遊休資産の再稼働、ファサード・共用部の改装といったビルの資産価値向上のためのバリューアップや、新築ビルのワークプレイス活用提案など、不動産資産の有効活用支援を行います。

まずは公式サイトをチェックしてみよう!

豊富な実績に基づいたワークデザインの提案を行うヴィスが気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。公式サイト内には、これまでの事例も多数掲載されているので、ぜひそちらも確認してヴィスのデザインを感じてみてください。

PRフレキシブルに職場環境をデザイン!実績豊富なオフィスデザイン会社を紹介

tablepressアイコン 【大阪】おすすめのオフィスデザイン会社比較表

イメージ引用元:https://www.bmcenter.co.jp/引用元:https://vis-produce.com/引用元:https://www.frontierconsul.net/引用元:https://hatarakuba.kurodaseiseido.co.jp/引用元:https://www.officecom.co.jp/
会社名株式会社ビーエムセンター株式会社ヴィス株式会社フロンティアコンサルティングハタラクバデザイン(株式会社黒田生々堂)オフィスコム株式会社
特徴60年以上の歴史と積み重ねてきた多数の施工実績による安心感多彩なケーススタディやクリエイティブ実績プロジェクトの最初から最後までワンストップ対応長年培ってきた効率的なオフィスワークや快適な職場環境づくりのノウハウそれぞれの職種・ワークスタイルに合わせたオフィスレイアウトを提案
オフィスデザインデザイン性・機能性の両方を満たすオフィス作り「WORK DESIGN PLATFORM」を使用した設計根拠にもとづくデザイン個室型シェアオフィス・メタバースオフィスなど多様性を叶え働ける場所の提案が可能レイアウトの目的を明確にするためヒアリングに注力狭い空間や限られたスペースでも快適なオフィスが設計可能
創業・設立創業1964年12月設立1998年4月設立2007年2月設立1952年1月設立2007年3月
サポート体制専任担当営業が幅広く対応インハウスデザイナーをはじめとした社内プロジェクトチームオフィス仲介/PM・CM/デザイン/設計施工/運用支援までを多角的に実施施工管理技士の資格をもったプロのスタッフが施工管理を実施オフィス専用の3Dパースを無料で製作
大阪のライブオフィス大阪に常設(Aキューブ)記載なし記載なし記載なし(愛知県に1ヶ所)記載なし(東京都に1ヶ所)
アフターフォロー原状回復や不要品の廃棄などさまざまな業務をサポートレイアウト・デザイン変更などの要望に対応運用支援・居抜き支援1年間やり直し工事無償対応/オフィス家具最大3年間無償保証/施工後1ヶ月以内無償点検オフィス移転後も担当営業が連絡を実施
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら